輸入相手国、1位中国・2位アメリカ、3位○○?

2013年の貿易統計をチェックしておきます。

輸入相手国
1位:中国  2位:アメリカ  3位:オーストラリア

※ここ10年くらいで、エネルギー価格が上昇してきたため、3位以下は資源大国が上位に来ています。

輸出相手国
1位:アメリカ 2位:中国  3位:韓国

※1位のアメリカは自動車が、2位・3位の中国・韓国以下、アジア諸国では半導体部品などが多くを占めています。

※中国と韓国はASEAN(東南アジア諸国連合)には含まれていないのでご注意!

少しは役に立った!と思われましたら、クリックお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村


業況判断指数とは?

4月1日の財経新聞からです。

日銀が1日発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)によると、
企業の景況感を示す業況判断指数(DI、「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を引いた値)は、
大企業の製造業で前回調査(12月)と同じプラス12となり、
景況に足踏みが続いていることを示した。
中堅企業や中小企業の製造業ではいずれも前回よりプラスの割合が減少した。

GDPは政府(財務省)が発表していますが、
DI(業況判断指数;Diffusion Index=ばらつきを表す尺度) は、企業家の直観的な観測
を基にしたもので、日銀によって発表されているデータです。

「良い」% マイナス 「悪い」% が計算数値となり、
少しでも値がプラスであれば
「景気が良い」と考える経営者が多数派であることが分かります。

プラスの値が「足踏み・あるいは縮小」 という内容の記事ですが、
ここまでは、アベノミクス効果が出ているものと、思われますね。

少しは役に立った!と思われましたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村


黒田、三振取ってニンマリ【経済ゴロあわせシリーズNo.3】

2015yosan

 

 

 

 

2015年の一般会計予算(案)の数字「96兆3420億円」です。
今年は、大リーグから元広島カープの黒田投手が8年ぶりに帰ってきました・・・
これを受けて、ゴロ合わせ:

「黒田(96)、
三振(34)とって、ニンマリ(20)」

少しは役に立った!と思われましたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村